久光製薬のMSM グルコサミンは膝痛改善に効果あり?

アメリカで大注目されている
MSM」という成分。

MSMは軟骨の形成に関わり、
滑らかさをサポートする成分です。

このMSMを多く含むサプリが
久光製薬の「MSM+グルコサミン」

今回の記事では、
久光製薬のMSM グルコサミンは
膝痛改善に効果あり?
口コミを参考に購入してみた!

という内容をお届けしていきます。

久光製薬 MSM+グルコサミン 初回半額!
MSMグルコサミンの口コミ

 

MSM+グルコサミンに含まれている主な成分

img_14

MSM

グルコサミンやコンドロイチン、
ヒアルロン酸などの成分と比べると
あまり聞き慣れない成分ですよね。

ただ、この「MSM」という成分は、
アメリカでは高い注目を集めているのだとか。

MSMの効果としては、
・炎症の緩和(痛みの軽減)
・軟骨の形成サポート
・ニキビや肌荒れ対策

などがあります。

膝痛改善だけでなく、
アンチエイジングにも効果があるので、
一石二鳥ということになりますね。

グルコサミン

こちらはお馴染みの成分で、
骨と骨の間でクッションの役目を果たす
軟骨の材料になる成分です。

ただ、グルコサミンは
年齢を重ねると共に減少していきます。

カニやエビなどの殻に含まれていますが、
殻を食べるのは非常に難しいことなので
サプリでの摂取が好ましいです。

西洋ヤナギエキス

こちらは形成に関わるものではなく、
炎症による痛みを軽減する成分です。

日本でもかつては
ヤナギで作った爪楊枝を使うと
歯がうずかない、
という
伝承があったのだとか。

MSM+グルコサミンのここがスゴい

最大の特徴は
MSMが1800mgも含まれているという点。

食事でこの量を摂取しようとすると、
180mlの牛乳を1200杯以上、
1個150gのトマトを1400個以上という
めちゃくちゃな量が必要になります。

img_17

ですが、MSM+グルコサミンは
1日10粒で1800mgでOK

朝/昼/晩と1日3回に分けたり、
朝/晩と1日2回に分けたりと
飲み方は自由です。

MSM+グルコサミンを実際に購入してみた!

実際に試してみようということで、
MSM+グルコサミンを購入して
飲み続けてみました。

入れ物はこのような感じ。
市販されているサプリと
同じような入れ物です。

2015-10-24 14.05.47

側面には原材料名や内容量、

2015-10-24 14.06.01

10粒あたりの栄養成分が記載

2015-10-24 14.06.16

1粒あたりの大きさはこれくらい。
直径は約8.5mmと割りかし小粒。

2015-10-24 14.08.30

ただ、一度に10粒飲むのは
かなり大変。

5粒でも飲みにくいな〜と感じたので、
朝/昼/晩に3粒ずつ(1回は4粒)に
分けて飲むことをオススメします。

MSM+グルコサミンで効果を実感するまでの期間は?

効果の出方には個人差があるので、
一概には言えませんが…

早い人だと2〜3週間
膝の痛みが軽減したかも…?という
効果を実感できるようです。

ちなみに、
MSM+グルコサミンには
300粒含まれています。

1日10粒飲み続けた場合、
約1ヶ月分ということになります。

人によっては1ヶ月飲み続けても
効果を実感できないかもしれません。

目安としては「まず3ヶ月
3ヶ月間毎日飲み続けることをオススメします。

MSM+グルコサミンのここが残念

1日10粒は多い

1日3回に分けてもいいとはいえ、
合計で10粒飲むのはなかなか大変。

1日3回に分けて飲む場合、
どこかのタイミングで
4粒飲まなければならないのですが…

3粒と4粒だと飲みごたえが全然違います。

3粒だとまだまだ飲みやすい、
けど、4粒になるとちょっと大変…

MSM+グルコサミンは初回限定で「半額」

img_21

初回購入限定ではありますが、
1ヶ月分通常5,200円のところを
半額の2,600円で購入できます。

まず試してみたい〜という人は
1日あたり約87円で試せるので、
ぜひ試してみてください^^

久光製薬 MSM+グルコサミン 初回半額!
MSMグルコサミンの口コミ







Category: おすすめ
パッケージ

マイケア イタドリサプリメントの口コミ・膝痛和らぎました。

マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...

大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!

グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...

久光製薬のMSM グルコサミンは膝痛改善に効果あり?

アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...

膝痛の改善にサポーターは効果あり?症状別の選び方を紹介

膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...

ひざ動楽「歩行快適サポーター」の評判と口コミ!

立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...

【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ

膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...

前十字靭帯損傷の時に付ける装具(サポーター)の例と値段など

前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...

【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ

プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...

北国の恵みは本当に効果がある?実際に購入して評価してみた!

プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...

半月板損傷のリハビリ!トレーニング以上にストレッチが大事?

膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...

【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について

プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...

カテゴリの一覧 ≫

スクリーンショット 2015-08-14 12.39.28