膝のサポーター!バスケやバレー用でオススメは?

バスケやバレーなどのジャンプ競技は
膝にかかる負担が非常に大きいです。

ただ歩くだけでも
膝には体重の3倍以上の負担がかかり、
階段を降りる時には5倍以上の負担が
かかると言われています。

これがジャンプ動作〜着地となると、
10倍近くの負担がかかることに。

膝周りの筋肉を鍛えたり、
正しい着地姿勢を身に付ければ
膝への負担が軽減されますが…

なかなかそうはいかないもの。

そこで活用したい道具が
膝用サポーター」です。

今回の記事では、
膝のサポーター!バスケやバレー用で
オススメは?
という内容を
お届けしていきます。

膝用サポーターの効果

膝用サポーターを着用することで、
膝への負担を軽減したり、
安定度を高め踏ん張りが効いたりします。

筆者も過去に前十字靭帯を断裂してからは、
スポーツ時のサポーター着用が
欠かせなくなっています。

サポーターを付けると付けないとでは
安定度がまるで違います。

サポーターの強度にもよりますが、
膝への不安がある人や
膝の障害を予防したい人は
サポーターの着用をオススメします。

スクリーンショット 2015-08-14 12.39.28

バスケやバレー用でオススメは?

膝用サポーターの代表格といえば
ZAMST:ザムスト」や
McDavid:マクダビッド」です。

個人的な印象ですが、
バレー選手はZAMST、
バスケ選手はMcDavidの
サポーターを付けている人が
多いように思えます。

ZAMSTの膝サポーターの例

EK-1(ソフトタイプ)膝全体の軽い圧迫・保護

EK-3(ソフトタイプ)より高いサポートと快適性

EK-5(ミドルタイプ)ジャンプやダッシュなどをする方に

ZK-3(ミドルタイプ)左右のグラつき抑制
ZK-7(ハードタイプ左右・前方へのグラつき抑制

McDavidの膝サポーターの例

M4191ショートニーラップ 膝全体を軽くサポート
M4192ダブルニーラップ 膝全体を適度にサポート

M419マルチアクションニーラップ 膝関節をお皿周辺をサポート

M425ニースタビライザー5 膝関節の横ブレ・不安定感をガード

M429Xヒンジドニーブレイス3 膝関節の横ブレと不安定感をがっちりガード

最後に

いかがだったでしょうか?
膝のサポーター!バスケやバレー用で
オススメは?
という内容を
今回はお届けしてきました。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました^^







Category: おすすめ
パッケージ

マイケア イタドリサプリメントの口コミ・膝痛和らぎました。

マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...

大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!

グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...

久光製薬のMSM グルコサミンは膝痛改善に効果あり?

アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...

膝痛の改善にサポーターは効果あり?症状別の選び方を紹介

膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...

ひざ動楽「歩行快適サポーター」の評判と口コミ!

立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...

【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ

膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...

前十字靭帯損傷の時に付ける装具(サポーター)の例と値段など

前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...

【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ

プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...

北国の恵みは本当に効果がある?実際に購入して評価してみた!

プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...

半月板損傷のリハビリ!トレーニング以上にストレッチが大事?

膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...

【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について

プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...

カテゴリの一覧 ≫

スクリーンショット 2015-08-14 12.39.28