膝が痛い!レントゲン検査で異常なしと言われた時の対処法
レントゲン検査を受けたけど
「異常なし」と言われた・・・。
痛み止めの薬と湿布を貰ったけど、
膝の痛みの原因は何なのだろう?
膝が痛いな〜と思って整形外科に行き、
レントゲン検査を受けたはいいものの
「異常なし」と言われることがあります。
原因を知りたいのに
異常なしと言われたら・・・
どうしよう?と思いますよね^^;
ということでここからは、
レントゲン検査で異常なしと
言われた時の対処法を
紹介していこうと思います。
レントゲン検査で異常なしと言われた時の対処法
他の整形外科を受診してみる
私の知り合いが経験したことなのですが、
Aという整形外科でのレントゲンの結果は
「骨に異常はない」だったのですが…
Bという整形外科でレントゲンを撮ったら
「骨折している」という結果が出た〜
ということがあるんです。
この時は膝ではなく「手」だったのですが、
まさかレントゲン検査で誤診があるなんて…
と思いました。
極めて稀なケースではありますが、
整形外科によって診断結果が異なる
ということもありますから・・・
他の整形外科に行って
レントゲン検査を受けなおしてみる〜
というのも一つの手段です。
接骨院(整骨院)に行ってみる
接骨院ではレントゲン検査が受けられません。
が、関節の可動域や姿勢などを見て
痛みの原因を判断してくれます。
整形外科と同じように接骨院の場合も
場所によって診断の結果が異なる〜
ということがありますが・・・
数ある接骨院(整骨院)の中から
信頼できる先生を見つけて
治療を進めていくのがベストです。
膝痛の治療は整形外科?接骨院(整骨院)?
あくまでも私個人の考えですが、
膝痛の治療を長期的に続けていくなら
「接骨院(整骨院)」を選びます。
というのも、整形外科って
膝が痛い〜となったら
膝の治療しかしてくれません。
が、接骨院(整骨院)の場合は
膝だけでなく全身を診てくれます。
(膝痛の原因によりけりですが)
膝痛を引き起こす原因って、
関節のすり減りや
損傷だけではありませんからね。
骨盤の歪みが原因〜とか、
姿勢の悪さが原因〜とか、
筋力低下が原因〜とかとか。
参照>>膝が痛い!原因は膝以外にある?【骨盤/背骨/頚椎など】
最後に
レントゲン検査で「異常なし」という
診断結果が出た場合・・・
- 他の整形外科に行き
再検査を受けてみる - 接骨院(整骨院)に行ってみる
この2つの対処法が考えられます。
整形外科も接骨院も山ほどありますからね。
相性のいい・信頼できる先生を見つけて、
治療を続けていきましょう^^




Category: おすすめ
マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...
大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!
グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...
アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...
膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...
立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...
【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ
膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...
前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...
【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ
プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...
プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...
膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...
【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について
プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...
