ヒアルロン酸注射を膝に!間隔・頻度や費用はいくら?
加齢とともにヒアルロン酸が減少すると、
膝などの関節痛を引き起こします。
また、加齢だけではなく、
スポーツなどで半月板などを損傷し、
軟骨が減少→痛みを生じる
ということもあります。
この治療を進めていく中で
関節内に直接ヒアルロン酸を
注射することがあります。
今回の記事では、
ヒアルロン酸注射を膝に!
間隔・頻度や費用はいくら?
という内容をお届けしていきます。
ヒアルロン酸注射の効果は?
ヒアルロン酸は関節軟骨の「原料」
これを直接注射することで、
関節の動きを滑かにします。
炎症や軟骨の摩耗を抑えてくれますが、
ヒアルロン酸を注射しただけでは
根本的な治療にはいたりません。
こちらの記事でも解説しているように、
自主的な治療(リハビリやトレーニング)も
同時に進めていく必要があります。
特に、膝周りの筋肉を鍛え
柔軟性を高めることが大事です。
ヒアルロン酸注射の間隔や頻度は?
一般的な目安は、
1週間に1度の注射を5回行います。
その後は症状の具合を観察しながら、
2週間〜4週間に1回の頻度で
注射を行うこともあります。
ただ、先程もお話したように、
ヒアルロン酸を注射しただけでは
痛みが完治するわけではありません。
ある程度痛みが和らいだら、
積極的に運動を行い
膝周りの筋肉を鍛えましょう。
参照>>膝が痛い時でも負担をかけずにできるトレーニングの種類!
ヒアルロン酸注射の費用はいくら?
医療機関により上下しますが、
ヒアルロン酸注射は保険が適用されるため、
負担額は「3割」になります。
3割負担の場合の費用は、
大体2,000円前後を目安にしましょう。
最後に
いかがだったでしょうか?
ヒアルロン酸注射を膝に!
間隔・頻度や費用はいくら?
という内容をお届けしてきました。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました^^
ヒアルロン酸に関する記事まとめ




Category: おすすめ
マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...
大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!
グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...
アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...
膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...
立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...
【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ
膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...
前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...
【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ
プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...
プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...
膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...
【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について
プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...
