接骨院の超音波治療の効果!ピリピリ・熱さを感じる理由は?
接骨院で受ける治療の一つに
「超音波治療」があります。
電気治療とは似て非なるもの。
どちらも筋肉緊張をほぐしますが、
届く範囲が異なります。
今回の記事では、
接骨院の超音波治療の効果!
ピリピリ・熱さを感じる理由は?
という内容をお届けしていきます。
電気の種類について
治療の詳細を見ていく前に、
まずは事前知識ということで
電気の種類を確認しましょう。
- 低周波:0〜1,000Hz
- 中周波:1,000〜10,000Hz
- 高周波:10,000Hz〜
- 超音波:18,000Hz〜
接骨院で説明されると思いますが、
超音波治療で使われる機器って、
1秒間に300万回以上振動してます。
その分、通常の電気治療よりも
深い部分まで効果が届くんですね。
通常の電気治療については、
こちらの記事を参考にしてください^^
参照>>接骨院で行う電気治療の意味・効果!悪化することもある?
超音波治療の効果
簡単にまとめると、
このような効果があります。
- 炎症を抑える(鎮痛)
- 筋肉の緊張をほぐす(マッサージ)
足首を捻挫したり、
膝の靭帯を切ったりすると、
患部がパンパンに腫れ上がり
熱を持ちますよね。
アイシング(冷却)すれば
ある程度患部の熱は取れますが、
直接的な治療ではありません。
このような箇所に超音波を流すと、
炎症と腫れを抑えてくれて、
痛みも抑えてくれます。
また、深部まで効果が届くので、
筋肉や関節のこわばりを和らげ、
血行促進効果もあります。
直接的な治療というよりは、
「本来持つ自然治癒力を高める」
という意味合いが強いですね。
ピリピリ・熱さを感じる理由は?
超音波治療をしていると、
患部がピリピリしたり、
熱く感じることがあります。
これは、
超音波が体組織に吸収される時に
「ジュール熱」を生じるためです。
※ジュール熱とは?
導体に電流を流した時に生じる発熱
そのため、
患部がピリピリ・熱く感じます。
ピリピリ感が強い方が効く〜とか、
熱い方が効く〜ということでもありません。
このような感覚があったら、
正直に先生に言う方がいいです。
最後に
いかがだったでしょうか?
接骨院の超音波治療の効果!
ピリピリ・熱さを感じる理由は?
という内容をお届けしてきました。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました^^




Category: おすすめ
マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...
大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!
グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...
アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...
膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...
立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...
【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ
膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...
前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...
【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ
プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...
プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...
膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...
【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について
プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...
