半月板損傷の手術!所要時間や復帰までの期間は?
半月板を一度損傷してしまうと、
自然治癒がなかなか見込めません。
損傷箇所にもよりますが、
損傷前の元通りの状態に戻すことは
非常に難しいと言われています。
もし、半月板損傷と診断されたら、
「保存療法」か「手術療法」の
どちらかを進めていくことになります。
今回の記事では「手術療法」を
詳しくみていこうと思います。
半月板損傷の手術!
所要時間や復帰までの期間は?
という内容をお届けしていきます。
この記事の目次
半月板損傷の手術について
手術にも2つの種類があり、
「切除」と「縫合」があります。
損傷の程度によって
用いられる方法が異なりますが、
どちらも一長一短あります。
また、縫合ができる部分と
切除しかできない部分もあるので、
どちらが用いられるのかは
MRI検査の結果次第となります。
切除手術
【特徴】
- 手術時間は30分〜40分程度
- 入院期間は3日〜4日
- 1週間程度で日常生活レベル、
1〜2ヶ月程度で運動できるようになる
縫合手術
【特徴】
- 損傷直後などの早い時期の場合、
縫合手術が用いられることがある。 - 術後2週間は床に足が付けない
- 入院期間は2週間くらい
- スポーツ復帰には3ヶ月程度かかる
現在進行形で治療中の私
私自身、現在進行形で
半月板損傷の治療を続けています。
2014年に前十字靭帯を損傷し、
その時に同時に半月板も
損傷した可能性があるんですよね。
日常生活レベルであれば
再建手術は必要ないとは
言われているのですが・・・
正直、かなり悩んでいます。
ちなみに、私の治療体験記も
不定期で更新しているので
よければ参考にしてみてください^^
最後に
いかがだったでしょうか?
半月板損傷の手術!
所要時間や復帰までの期間は?
という内容をお届けしてきました。
半月板損傷の参考記事として
以下のような記事もあるので、
よかったらご覧下さい^^




Category: おすすめ
マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...
大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!
グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...
アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...
膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...
立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...
【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ
膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...
前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...
【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ
プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...
プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...
膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...
【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について
プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...
