膝に水がたまる!運動は控えてストレッチや安静・アイシングを!

elastic knee support

膝に水がたまっている時は、
運動を控えることはもちろん、
負担をかけないようにしましょう。

2,000〜3,000円くらいで購入できる
サポーターを着用するのも効果的です。

今回の記事では、
膝に水がたまる!運動は控えて
ストレッチや安静・アイシングを!

という内容をお届けしていきます。

水がたまったらまずは「安静」に

水がたまる原因は様々ですが、
まずは「安静」にしましょう。

運動の習慣がある人は
痛みや腫れが引くまで安静に。

様子を見ても改善しない場合は、
整形外科や接骨院(整骨院)を受診し、
治療することをオススメします。

また、膝が曲げられない程痛いとか、
あまりにもブヨブヨしている時は、
整形外科」を受診しましょう。
接骨院では水を抜いてもらえないので。

参照>>膝に水がたまる時の治療!整形外科・接骨院どっちに行くべき?

膝が熱を持っていたら「アイシング」

icing-the-knee1

水がたまっている方の膝、
たまっていない方の膝。

両膝を触って比べてみると、
水がたまっている方の膝」は
若干熱っぽくなっています。

炎症の程度、
周辺部位の損傷の程度により
熱っぽさの感じ方も異なりますが。

膝に熱っぽさがある場合は、
アイシング」をしましょう。

目安時間は20分〜30分くらい。

湿布の上から氷のうを当て、
タオルなどで固定しましょう。

膝に直接氷のうを当てて、
5分〜10分じゃ駄目なの?と
思うかもしれませんが…

あまりに冷たすぎると
凍傷になる可能性があります。

冷たすぎるのはNG、
長時間冷やしすぎるのもNG。

20分〜30分くらいを意識して
アイシングを行いましょう。

スクリーンショット 2015-08-14 12.39.28

ストレッチも効果的

Single-Leg-Stretch

痛み・腫れが引いてきたら、
ストレッチも効果的です。

参照>>膝が痛い時に行いたいストレッチ!筋トレと一緒にすると効果的

ただし、
ストレッチ中に痛みを感じる場合は、
すぐに中断しましょう。

痛みを我慢して続けても
かえって悪化させるだけ。

自己流で治そうとせずに、
整形外科や接骨院を受診して
治療を進めていきましょう。

最後に

いかがだったでしょうか?
膝に水がたまる!運動は控えて
ストレッチや安静・アイシングを!

という内容をお届けしてきました。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました^^

膝に水がたまる(関節水腫)関係記事







Category: おすすめ
パッケージ

マイケア イタドリサプリメントの口コミ・膝痛和らぎました。

マイケア社から発売されている、ふしぶしサプリイタドリの口コミをし...

大正グルコサミンは膝痛に効果あり?口コミを元に購入レビュー!

グルコサミン、コンドロイチン、 コラーゲンといった三大成分を含...

久光製薬のMSM グルコサミンは膝痛改善に効果あり?

アメリカで大注目されている 「MSM」という成分。 MS...

膝痛の改善にサポーターは効果あり?症状別の選び方を紹介

膝痛を改善させるとなると、 整形外科や接骨院に通っての 治療...

ひざ動楽「歩行快適サポーター」の評判と口コミ!

立ち座りをするのがツラい・・・ 階段などの段差を 昇り降...

【膝の痛みに効く薬7選】サプリとの違いは?購入前に見るページ

膝などの関節痛に悩んでいると、サプリのCMが自然と目に入ってきま...

前十字靭帯損傷の時に付ける装具(サポーター)の例と値段など

前十字靭帯を損傷した時は、 装具(サポーター)を着用し...

【北国の恵み】ロコモエースと徹底比較!サプリ購入前に読むページ

プロテオグリカン含有のサプリ「北国の恵み」 初回限定480...

北国の恵みは本当に効果がある?実際に購入して評価してみた!

プロテオグリカンを含むサプリ 「北国の恵み」 ▼▼詳...

半月板損傷のリハビリ!トレーニング以上にストレッチが大事?

膝の痛みを伴う症状は様々。 年代やスポーツ習慣の有無に...

【膝痛】プロテオグリカンは関節痛に効果あり?摂取量の目安について

プロテオグリカンは関節痛に効果的、変形性関節症に効果的と...

カテゴリの一覧 ≫

スクリーンショット 2015-08-14 12.39.28